親御様にとって、お子様の歯並びは、虫歯と並んで気になるところだと思います。
きれいに歯が並んでいればいいのですが、歯並びが悪くなるケースは残念ながら少なくありません。
歯並びが悪い場合、子供のうちに歯列矯正をして治したいと考えるのは、自然なことだと思います。
歯列矯正は、昔はワイヤーを使用した矯正治療が主流でしたが、最近ではマウスピースを使用した矯正も普及しています。
ここでは、マウスピース矯正が何歳から可能なのか、矯正以外でマウスピースを使用するケースについて説明します。
スポンサーリンク
1.マウスピース矯正と子供
子供の乳歯は大体2歳半頃に生えそろいますが、この時期に下の歯が前に出て、上の歯と通常の反対の状態で噛んでいることがあります。
これを専門用語では「反対咬合」と呼んでいます。
1-1.乳歯に矯正器具を行うことが出来ない
従来、永久歯が生えている場合は、矯正器具を歯に付けていわゆる矯正治療をすることができますが、乳歯に矯正器具を付けることはできませんでした。
また、この時期は下顎の骨が成長しやすい状態となりますので、無理に矯正器具を付けるとますます反対咬合が悪化しかねない危険性をはらんでいました。
1-2.3歳から6歳頃の子供に適応可能「ムーンシールド」
この反対咬合の状態を乳歯列の時から改善する「ムーンシールド」というマウスピース型の矯正装置が発明されました。
この装置は、乳歯が生えそろい、口の中にマウスピースを入れることができるお子様であれば使用できます。
ムーンシールドは、大体3歳から6歳頃のお子様に適応されます。
口の中の歯は自然と頬と舌からそれぞれ内側、外側のほうに力を受けていて、そのバランス上で歯列の位置が決まっています。
ムーンシールドは睡眠中に装着することによって、頬粘膜からの上の歯列への力を排除して、自然と上の顎が成長して広がっていくのを助けます。
結果、上顎の成長も促され、上の歯の歯列が下の歯の歯列より外側に位置するようになり、反対咬合が改善されることになります。
大体のケースにおいて、半年から1年で効果があらわれることが多いです。
ムーンシールドは、煩わしい矯正器具を歯に取り付ける必要もなく、痛みも伴わない治療法で、何よりお子様の顎の骨の成長を自然に利用しているという点において、かなり優れた治療法と考えられます。
1-3.ムーンシールドの矯正治療費
歯列矯正は全額自己負担になります。これはお子様でも例外ではありません。
ムーンシールドによる矯正治療費は各歯科医院によって異なり、30,000円~50,000円あたりが相場となっています。
ムーンシールドによる矯正治療を希望される場合は、事前に歯科医院にお問い合わせ下さい。
1-4.乳歯がすべて抜けた子供には「インビザライン」
他にマウスピース型の矯正装置として、代表的なものに「インビザライン」があげられます。
この治療法はマウスピースのような矯正装置を口腔内に装着して、徐々に歯列の矯正を行う方法で、ブラケットと呼ばれる金属の部品を歯にくっつける必要がありません。
そのため見た目が目立たない、口の中の粘膜を傷つけない、食事中に取り外しができ矯正治療中でも快適に食事ができるなどのメリットがあります。
インビザラインは乳歯がすべて抜けたお子様にも使用することができます。
ただし、1日に20時間以上の装着を想定して治療計画が立てられますので、お子様が装置を入れ忘れたり、煩わしくて入れなかったりすると、なかなか思うように治療が進まないことがありますので、注意が必要です。
1-5.インビザラインの矯正治療費
インビザラインの矯正治療費は、一般的な矯正治療と同様に数十万円かかります。
1-6.その他の矯正装置
その他にも、お子様の年齢や口の中の状態に合わせて、何種類かのマウスピース型の矯正装置があります。
興味がある方は通われている歯科医院か、矯正歯科で相談してみて下さい。
2.矯正治療以外に、子供がマウスピースを使用することはあるか?
お子様の歯ぎしりが強い場合も、マウスピースを装着する場合があります。
元来、乳歯から永久歯の生え変わりの時期の子供は、歯並びも完成しておらず、顎の位置が安定していないために、身体が自然と正常な顎の位置を探そうとして、歯ぎしりを行う事が多々あります。
歯並びが完成してくると次第に歯ぎしりはしなくなりますが、まれに歯ぎしりが長期間続いたり、ますますひどくなるケースもあります。
そういった場合、放っておくと歯が磨り減りダメージを受けますので、就寝中にマウスピースを装着して、歯と歯が直接擦れあうのを防ぎます。
また、ラグビーや空手、ボクシングなどのコンタクトが激しいスポーツでは子供といえども、強く接触した場合は口の中や口唇が切れたり、歯が欠けたり折れたりすることもあります。
そういった外傷を防ぐために、子供にも、スポーツ中のマウスピースの装着が推奨されています。
また、マウスピースの装着は、脳しんとうなどを防ぐのにも効果的と言われています。
まとめ
マウスピース矯正は、ムーンシールド矯正装置での治療であれば、大体3歳から適用することができます。
また、矯正以外でも歯ぎしりが強い、激しいスポーツを行う場合、歯を守るという目的でマウスピースを使用することがあります。
矯正治療目的でマウスピースを使用する場合、矯正治療費は全額自己負担になり、数万円から数十万円かかりますので、ご注意下さい。
スポンサーリンク