市販されている歯ブラシを買うとき、毛先の硬さは何を選んでいますか?
市販品だと、「かため・ふつう・やわらかめ」と分かれていることが多いと思いますが、そもそも標準の基準・規格はあるのでしょうか?
ここでは、自分に合った歯ブラシの選び方を口のタイプに合わせて説明します。
スポンサーリンク
1.歯ブラシの方さの規格はあるのでしょうか?
そもそも、販売されている標記の段階にはきちんとした基準・規格があるのでしょうか?
まずは、歯ブラシの硬さについて詳しく調べてみましょう。
1-1.歯ブラシの硬さ標記の規格は決まっているの?
皆様は歯ブラシに表記された硬さのものを自分の好みで選択されていると思います。
しかし、同じ表記の硬さを選んだはずなのに、メーカーが違うと硬さが違うと感じた経験があるかと思います。表示が3パターンしか無いことや、各メーカーで毛先の種類や形状が違うため、同じ表記であっても使用感が違うことがあります。
1-2.歯ブラシの「硬さ」の表記はどう決めている?
歯ブラシの硬さを表す表記は「かため」「ふつう」「やわらかめ」と3種類で表されています。これはJIS規格の「座屈試験」というもので区分けしています。
この試験はサンプルの歯ブラシの毛の長さを一律7mmにカットして、荷重を加えた場合の毛の広がり具合を既定の範囲のどこに属しているのかで決めるものです。規定数値の幅が広く、3種類しか無いので、同じ硬さの表記でも硬さに幅が出てしまいます。
2.自分に合った歯ブラシの「硬さ」の選び方
では、歯ブラシを選ぶ際に、どのようにして自分に合う硬さを選べばよいのでしょうか。
歯科医院専売の歯ブラシは高価なものもあるので、買うのを躊躇う方もおられると思います。
歯科医院専売の歯ブラシを買うのがいいのか、スーパーマーケット、ドラッグストア等で売られている市販の歯ブラシでもいいのか、市販の歯ブラシを買う場合、なにを基準にしたらいいのか等をご紹介します。
2-1.まずはいろいろ試してみましょう
上述のとおり、歯ブラシの硬さの度合いには幅があります。
そこで市販されている歯ブラシを選ぶ際には、まず「ふつう」の硬さで試してみましょう。
「かため」の歯ブラシは毛先が歯と歯ぐきの間に届きにくく、歯ぐきを傷つけてしまう恐れもあります。
さまざまなメーカーの「ふつう」と比べて、ご自身の好みを探ってみて下さい。
2-2.市販のものと歯科医院専売のものの違いはある?
市販の歯ブラシと、歯科医院にある歯ブラシのどちらで購入するか迷ったことはありませんか?
実は、歯科医院専売のものは、ハンドル部分やヘッド部の大きさの違いなどでサイズは細かく分かれています。
毛の硬さの表記については、同じメーカーが販売する商品であれば、どちらで購入しても違いはありません。
2-3.歯科医院専売の歯ブラシを購入するメリット
市販の歯ブラシ、歯科医院専売の歯ブラシとも大きな変わりがないとはいえ、自身にピッタリの硬さを選ぶとすれば、やはり一度はプロである歯科医師、歯科衛生士に選考してもらうのをお勧めします。
歯科医院では患者様の口腔の状態に合った歯ブラシを、硬さだけではなくハンドルの長さやヘッドの大きさなども考慮して選んでくれます。
3.歯ブラシの使い分けはある?
「こんなお口の状態の人にはこの硬さ」というような具体的な例はあるでしょうか。歯ブラシの使いわけを考察してみましょう。
3-1.「かため」の歯ブラシは歯ぐきが強くなるって本当!?
30年ほど前は、「かため」の歯ブラシで磨くことで、歯ぐきのマッサージ効果が生まれて強くなると言われていたそうです。
しかし現代では、「かため」の歯ブラシでゴシゴシ磨くと、歯ぐきを傷つける恐れがあるとされ言われなくなっています。
また、「かため」の歯ブラシは歯ぐきを退縮させてしまう恐れもあるため、あまり推奨されていません。
3-2.歯肉炎の人は「やわらかめ」を使いましょう
歯肉炎などの歯周病を発症している人は、わずかな毛先の刺激でも出血します。あまり強く磨くと歯ぐきを傷つけてしまいますので、歯ぐきの炎症が治まり、出血が落ち着くまでは「やわらかめ」の歯ブラシを使うとよいでしょう。
3-3.硬さ選びに迷ったら「電動ハブラシ」も選択肢に
歯ブラシの硬さ選びも大切ですが、選んだ硬さを使いこなすことができないと最大限に汚れを落す能力が発揮されません。
また、磨く強さが強いと、歯や歯ぐきを傷つけてしまうこともあります。
歯ブラシ選びに迷ったら、電動歯ブラシを取り入れてみるのも一つの方法です。電動歯ブラシは、電気で自動的に歯磨き圧をコントロールして磨いてくれるので、磨くときの強さなどを気にしなくてもよくなります。
まとめ
自分のお口に合った歯ブラシ選びは正しい歯磨きをする上でポイントになることは確かです。しかし、年齢や口腔の状態等、検討すべき点が多岐に渡るため、適切な歯ブラシがどれか迷ってしまうことと思います。
どの歯ブラシがいいか迷ったら、歯科医院で適切な歯ブラシを選んでもらいましょう。ただ、歯科医院で適切な歯ブラシを選択してもらったとしても、正しいブラッシングができなければ、清掃効果が発揮されません。
虫歯や歯周病予防のためにも、まずは歯科医院で相談し、適切な歯ブラシの選択と正しいブラッシング法の指導を受けることをお勧めします。
スポンサーリンク